台湾*華結*倶楽部 中国結び、アジアンノットの材料を台湾からお届けします。
ホームWhat's New
What's New
What's New:69
2008年12月06日
アクセサリーに向いたようなひもはないかな~と
探していて見つけたひも「821線」入荷しました!

約1mm幅と細いので、
ちょっと結びにくいのですが、
細かな作品をちょっと上品な感じに仕上げたい!という時には、
向いているのではないかな~と思っております。

桃などの立体作品をストラップ用に小さく作りたい!
というのにも、向いているかと思いますよ~~
2008年11月08日
クリスマス*リースを中国結びで作成しませんか~?
リース作成に必要な、枠と結びひもなどをセットにして
販売を始めました。
平結びを使って、簡単に作ることができます。
今年は、ちょっとおしゃれな中国結びのクリスマス*リースを
飾ってみてはいかがでしょうか?
プレゼントにしても、おしゃれだと思います~
2008年10月19日
曼波線 入荷しました。

これからの時期、
クリスマスにクリスマス*リースやクリスマス*ツリー
お正月に、しめ縄飾りやみかんなどの作成にご利用いただければと思います。

太いひもに金と銀の線が巻き込まれているので、
とても華やかな感じです。
2008年10月19日
まだ色が少なくて、申し訳ないのですが、
瓔珞縄 を入荷しました。

光沢のある素敵なひもです。
3mm幅なので、コースター、鍋敷きなどの小物
バレッタ、ペンダントトップなどのおしゃれ小物の作成に
向いているかと思います。

私も作品を作って、紹介していけたらな…と思っております。
2008年09月26日
華麗線の金、白、銀を入荷しました。
彩りを加えたり、華やかにしたり、
中国結びにアクセントを加えるための紐です。

よく中国結びのパイナップルなどに使われていますね。

これからの時期だと…
クリスマスのリースなどに加えると、
華やかなリースになりそうですね~

写真は、錦囊結(玉線B使用)、吉祥結(6号線)に
華麗線を加えたものです。
2008年08月23日
よく使われるの中国結びひもは、
4号線、5号線、6号線などの丸いものだと思いますが、
平たいA扁線、B扁線と呼ばれる中国結びひももあります。

箸置きを鈕扣結び(釈迦玉結び)を使って、
作ってみました。
使用した中国結びひもは、B扁線と4号線です。

平らなB扁線のほうが、結んで調整するのが大変なのですが、
その分、素敵に仕上がっているような気がしませんか???

作る作品によっては、B扁線、A扁線などの中国結びひもも
利用されてはいかがでしょうか?
2008年08月12日
金のラメ入りの中国結びひもを入荷しました。
今まで、金ラメ入りのひもを使うことは、
煌びやかすぎ?!なんて思って、
あまり使わなかったのですが…(苦笑)

先日、「粽子(ちまき)」の結び方講義を特別にやるから、
勉強にきたら~と誘われ、
「粽子」の作り方を習いに行ってきました。

そこで使用したのが、全て金ラメ入りのカラフルな糸。
でも、結んでいくと本当にきれい…
金ラメ入りの糸、素敵~~(笑)
また結びの幅が広がると思いますよ~

写真は、作りかけ…(すみません…)の粽子です。
これ全て金ラメ入りのひもなんですよ。
華やかで素敵だと思いませんか???
(結びの下手さは、抜かしてください…苦笑)
2008年05月18日
招猫シリーズの猫5匹です。
吉祥、財、開運、福、如意
どれもちょっととぼけたような表情で可愛らしいですよ~~

写真は、桃を抱えた吉祥*猫です。
喜びごとがたくさん訪れますように…

桃は、邪気を払う、長老不死といったやはりおめでたいもの。
澳門では、春節に桃の花を飾ったりしていました。

そういえば…
恋愛運がよくなって、良き伴侶を得た時などに
「桃花開了~」なんて言いますね。
2008年05月08日
中国結びの紐の太さは、号数で表されます。
数が大きくなるほど、細くなります。
(表示している太さは、あくまで目安です。ご了承ください。)
6号線 太さ約1.4mm
5号線 太さ約2mm
4号線 太さ約3mm
3号線 太さ約4mm


私が初めて習った結びは、双銭結でした。
この結びを利用して作った作品が、このバラのコサージュです。
初めての作品、しかも作成したのは自分の家!(宿題だったので…)。
授業を終えて、帰ってすぐに作ったのを覚えています。
これは4号線で作りました。
太さを変えたり、色を変えたりするだけで、
また違う趣の作品になります。
それが、中国結びの魅力ですね~~~
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス